まだ木曜日ですよ。今週長っ・・。
しかも明日は私的にイヤーなイベントがある予定。
うーいやだな・・早く過ぎ去ってくれぃ・・。
と、まあ今から言っててもしょうがないですが。
さて、じっぷ〜さんのじっぷろぐにてこんな情報を入手。
Blogから文字列抽出してグラフ化する「BLOG Meter」開始
だそうですよ。
なにそれ!!おもしろそうでわないですか!!
どんなのかな?BLOG Meterへ飛んでみる。
やってみるのが一番はやい、ということで
さっそく作ってみました。左サイドバーのBBSの下です。
フミタケメーター。
簡単に言うとこのブログの中で
一日にどれだけフミタケという単語がでてくるか
というグラフでございます。単位は1fumitake。
あっ!!またバカなもん作ってと
思っているでしょう!!(誰に言っているのか)
そうなんです(笑)
まあ何でもよかったんですけど、東京にすると
当たり前に数値でちゃいそうなので、
とりあえず個人にしてみました。
「のんのん」とか「やっと」でもよかったかなあ。
(「やっと」はものすごい引っかかりそうですね・・
関係ないものが・・)
でも私的に面白いのはフミさんかなあと。
フで始まりミで終わる文字列で登録してあるので、
純粋にフミタケではなくて「フミコム(踏み込む)」や
「フシミ(伏見)」、「フタガワミ(ニ)(二川見に)」二川ミニ?←おい
なども引っかかってしまうかもしれませんが、
まあ通常カタカナ表記しないだろうと考えているので
ほぼ正しく出ると思われます。
ちなみに
BLOG Meterは毎日夜間ブログから
データを取得し、記録します。
記録が反映されるまでに1日程度かかりますので、
しばらく様子を見てください。
それでもグラフが表示されない場合は、
お問い合わせページからお問い合わせ下さい。
とあるので、今のところはまだデータが出ておりませんがー。
明日が楽しみですね。
今のうちにフミフミいっとくか(笑)
上手くいったらもう2件追加してみよーっと。
(3件まで登録可能です)